屋根の断熱材貼り付け 窓枠づくり
公開日: 2014-03-21 家づくり日記
屋根に垂木と断熱材を取り付けました。
あとは、屋根材(何種類もあるそうですが、
今回はアスファルトが入った貼付けるタイプ)を
つけるだけです。
といっても結構人手のいる作業なので、
明日、助っ人を呼んで屋根に取りかかります。
本日は部屋の中の作業をしていきます。
中に取り付ける扉をとりつける枠を作ります。
今回は床板を無垢の木をカットしながら作ったので、
そのままだとデコボコが残ってしまいます。
こんな工具を使います。
<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/mO02KSKto8c" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
ドイツ製のもので、6万円もするんだとか。
細い場所をきれいにカットするには、他に方法がないらしく、
建築屋のニーズにピンポイントに応えた道具。
確かにここ以外で使っているところを見てませんが、
この場所だけは今まで見たどの工具でも作業できません。
洗面所(ほとんど完成しました。)も同じように枠をつけます。
その後(枠を付けた写真を撮るのを忘れてました。。)
洗面所の雨戸を作りました。
写真に映っているのは赤松さんですが、
今回は小林がほとんど作らせてもらいました。
取り付け後、外から。(右側の窓)
本当は左側も取り付ける予定だったのですが、
予想以上に時間がかかり、明日の午前に回りました。。
今日はここまで。
あとは、屋根材(何種類もあるそうですが、
今回はアスファルトが入った貼付けるタイプ)を
つけるだけです。
といっても結構人手のいる作業なので、
明日、助っ人を呼んで屋根に取りかかります。
本日は部屋の中の作業をしていきます。
中に取り付ける扉をとりつける枠を作ります。
今回は床板を無垢の木をカットしながら作ったので、
そのままだとデコボコが残ってしまいます。
こんな工具を使います。
<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/mO02KSKto8c" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
ドイツ製のもので、6万円もするんだとか。
細い場所をきれいにカットするには、他に方法がないらしく、
建築屋のニーズにピンポイントに応えた道具。
確かにここ以外で使っているところを見てませんが、
この場所だけは今まで見たどの工具でも作業できません。
洗面所(ほとんど完成しました。)も同じように枠をつけます。
その後(枠を付けた写真を撮るのを忘れてました。。)
洗面所の雨戸を作りました。
写真に映っているのは赤松さんですが、
今回は小林がほとんど作らせてもらいました。
取り付け後、外から。(右側の窓)
本当は左側も取り付ける予定だったのですが、
予想以上に時間がかかり、明日の午前に回りました。。
今日はここまで。
0 件のコメント :
コメントを投稿