基礎工事の調整と土台づくり

公開日: 2013-12-07 家づくり日記

今日もやってきました。

まず、先週置いたブロックをセメントで固定します。

f:id:kkenjik:20131212113548j:plain


その上に土台となる木材を設置。

f:id:kkenjik:20131212113802j:plain



f:id:kkenjik:20131212113833j:plain
↑木材同士がズレないように噛み合わせている部分。



f:id:kkenjik:20131212122804j:plain
↑外すとこんな形をしています。



f:id:kkenjik:20131212120835j:plain


赤松さんは木材の加工で手がはなせないので、
床下にとおす木材のための簡単な基礎を作ることに。

基礎のセメント部分の高さに合わせてブロックを
土の中に埋め、コンクリで固めていきます。

f:id:kkenjik:20131212120501j:plain
↑水糸を張るための目印。釘を打って水糸を張ります。



f:id:kkenjik:20131212120455j:plain
↑均等にブロックを配置するための目印づくり。



f:id:kkenjik:20131212120833j:plain
↑穴掘り。スコップではなく、鍬を使います。



f:id:kkenjik:20131212124141j:plain
↑ブロックを置きます。筆者が来ているのはおろしたての作業着。



f:id:kkenjik:20131212132241j:plain
↑縦、横の水平と、水糸の高さにあうようにブロックを調整。




長さの測定、水糸張り、高さ合わせ、穴掘り、水平の確認、
これまでに習ったことを総動員してやる作業でした。
この後、コンクリを作ってブロックを固定する作業もあるのですが、
写真を取り忘れていました。。。
セメントを混ぜる作業も、おさらいできて良かったです。



f:id:kkenjik:20131212162542j:plain



f:id:kkenjik:20131212162546j:plain
↑木材を置くと、いよいよ建物の雰囲気が出ます。



この日は最後に浄化槽基礎の木枠を外して終了。

f:id:kkenjik:20131212160406j:plain
↑なかなかしっかりできてます。



これから基礎のブロックの隙間を埋めて、
床をつくり、いよいよログ積みに向かっていきます。
  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

0 件のコメント :

コメントを投稿