モノを減らして変わるライフスタイル (電子レンジを捨ててみた)
公開日: 2014-10-07 暮らし
レンジはいらないけど、七輪はほしい。 今の家では使えないから、引っ越したら。。 |
半年ほど前に電子レンジを捨てた。
ガンになりやすいとか、栄養素が壊れるとか、
いろいろな情報を目にしたことは一つの理由。
でも、「そんなのはウソです」っていうサイトもあるから、
ほんとうに体に悪いかは今でもよく分からない。
なのにレンジを捨てたのは、
「体に悪いかも知れない」と思いながら
使いつづけるのが面倒だったのと、
レンジがなくなれば部屋が広くなる気がしたからだった。
当時、
我が家のレンジの主な仕事は冷やご飯のあたため。
しかし、思いきって捨てたときには、
捨てたあとの決定的な対策は考えていなかった。
あると使ってしまうけど、なくなったらそのときに、
どうにかすることができるだろうと思っていたから。
そして、レンジと別れて半年後、
ぼくの冷やご飯ライフがどのようになったかというと、
お茶漬けとか、雑炊を食べる回数が多くなった。
当然、できるだけ冷えたご飯を出さないように
1日か2日で食べ切る量を炊くようにしていたけど、
それでも冷えたご飯はでてくる。
温めようとおもえば、蒸し器であたためることも
できるけど、もっとも効率がよかったのが汁につけること。
そういえば、「日本昔ばなし」で、囲炉裏のナベに
雑炊みたいなものがかけられているシーンがよくあったけど、
あれって、冷えたご飯を有効活用していたのかな、
なんてことを、雑炊を食べながら思ったこともあった。
モノが”ある”ことで生活は変化する。
モノが”なく”ても、同じように生活は変化する。
手に入れることで起こる変化は
これまでさんざん経験してきたけど
手放すことで起こる変化は新鮮だった。
0 件のコメント :
コメントを投稿