3センチのピントをめぐるたたかい
公開日: 2015-02-01 日記
ピントのずれた写真。 みるとなんかモヤッとする。 |
今は「持ち寄り食会」という名前がついたようだけれど、
大谷さんの1500円新年会が引き続きおもしろい。
人が集まって話しているときに、
その場に合わせて話をしていることがよくある。
そういうときは、
なんとなく全体に受け入れられそうなテーマとか、
他の人も興味を持ってくれそうなことを選んで話す。
結果、だれも話題に乗っかれない。
そんな空気を感じることがほんとうによくあった。
これを「持ち寄り食会」に重ねると、
大谷さんが魚肉ソーセージを買うときに、
4本入りを選んだことを悔やんでいたのを思いだす。
4人いるから4本入りを選んだけれど、
その理由は”なんとなく”。
この”なんとなく”がこういうときの曲者だ。
本当にじぶんが欲しいのなら、一本で十分だったし、
だからこそ、魚肉ソーセージの存在がはっきりしてくる。
端から見れば、とてもくだらないし、
どうでもいいことかもしれないけれど、
距離にして数センチを分けるような微細な感覚が
周りの人に驚くほど大きな影響を与える。
仮にこの距離を3センチとして、
言葉に形があったとして、
相手に合わせずきっちり置いた言葉は、
ピントのはっきりと合ったものになる。
少しでも人に合わせて置いたなら、
だいたいどんな形かは分かるけれど、
モヤっとした何かが残る。
はっきりとしたものには、反応をしやすい。
モヤッとしたものには、反応がしにくい。
たぶん、知らない間に見えにくいところを
見ようとしてしまうからだと思う。
最近、いろんな場でこの感覚の違いを
実験するのが楽しい。
0 件のコメント :
コメントを投稿